秋バテにご注意を!
9月に入って暑さも少し和らぎ、朝晩も過ごしやすくなってきましたが、皆さま如何お過ごしでしょうか。
過ごしやすくなってきたのに、何だか体調が優れないなぁなんていう方、いませんか?それは秋バテかもしれません。夏バテはよく聞くけど、秋バテという言葉はあまり聞きなれないなぁという方が多いのではないでしょうか?
夏バテは「高温多湿」の環境が原因で、体の働きが正常に機能しなくなって起こる体調不良を言います。主な原因には、・汗をかくことによる体内の水分やミネラルの不足・胃腸の疲れによる消化機能の低下・屋内と屋外の温度差による自律神経の乱れ・睡眠不足による体力の低下、などが挙げられます。
一方、今回のテーマである秋バテとは、夏の暑さもやわらぎ、ようやく涼しくなってきたのにもかかわらず体がだるい、疲れやすいなどの体の不調が続いている状態をいいます。
原因としては夏の疲労が蓄積されたところに、初秋の朝夕と日中の寒暖差や長雨などの低気圧の影響で自律神経に更なる負担がかかってしまうこと。
秋バテは生活リズムが崩れたときに起こりやすくなります。特に冷たいものを摂り過ぎると、内臓が冷えて、免疫機能の低下につながりますので注意しましょう。
◇秋バテ対策:生活リズムを整えるためのポイント
・37〜39℃のぬるめのお湯にゆっくりと浸かり1日の疲れを癒す
・マッサージやストレッチで体のコリをほぐす
・毎日20~30分のウォーキングなど有酸素運動を取り入れる
・ビタミン・ミネラルなどの栄養素を積極的に摂る
夏バテなどの体調不良は安全な運行に支障をきたしてしまいますが秋バテも例外ではありません。藤俊運輸株式会社はドライバーさんが秋バテ対策をしっかりと出来るように啓発していき、運行業務を安全にしていけるよう努めて参ります。